プロフィール
2024.08.23更新
当サイトをご覧いただきありがとうございます!
【サク編みセーター】を考えている編村咲(あみむらさく)です。
「あみサクさん」と呼んでください。
まず最初に白状します!
「編村咲(あみむらさく)」は、アバターネームです。
実社会ではパート従業員として、家では主婦として過ごしています。
続いて白状いたします!
丁寧”じゃない方”の編み物作家です!
「編んでいる時が一番幸せ♡」”じゃない”です。
世間一般では「編み物好き」に入ると思いますが、「編み物好き」さんが100人集まった中では83位くらいかなぁと自己分析しています。
「編み物大好き💕」で1目1目丁寧に編んでおられる方を見ると、尊敬すると同時に羨ましくさえ感じてしまいます。
それなのに!編みたいのはセーターやマルチカバーなど「大物」だから困ります💦
編み物愛が少なめで、面倒くさがりで、時間がなくても【手編みのセーター】が編みたいのです( ´∀` )!
なんやかんや工夫して【サク編みセーター】を考えてみました!
時間・技術・知識が少なめでも失敗しないセーターです。
【サク編みセーター】が「セーターを編みたいけど時間がない」という方に、ほんの少しでもお役に立てれば嬉しい!という気持ちでこのブログを始めました。
文字より先に長編みを覚えた!?
母親によると、幼稚園の頃に編み物を始めたらしいです。
リカちゃん人形を買い与える余裕の無かった母は、自分の編み物道具を私に貸し「編み物」を教えてくれました。
母はきっと、内職のミシンを踏む時間が欲しかったのでしょう…。
私はミシンの横に座り込み、スースーと鼻息荒くひたすら「くさり編み」を編んでいたそうです。
幼児の私は、母の予想よりもはるかに早く上達していったらしいです。
鉛筆も上手に持てなかった頃なので、今でも私のかぎ針の持ち方はイレギュラーです。
小学4年生くらいでは、編み図を理解して「バッグ」や「あみぐるみ」などを編めるようになっていました。
お恥ずかしい話…💦、自分は「編み物の天才」だと思っていました(*ノωノ)。
編み物ってお金かかる!
楽しく編み物していましたが、後になって気付きました。
編み物って結構お金かかる!
私はかわいらしい小物にあまり魅かれないタイプで、実用的でない編み物のアイテム、たとえばぬいぐるみなどを編む気力は湧きませんでした。
バッグなどを編むのは楽しかったですが、そもそもバッグは布の方が使い勝手が良くて好みです。
マフラーを編んだりしましたが、1~2本あれば充分ですし、肌触りの良く見た目も良い毛糸は高いのです。
- あみぐるみ…興味ない
- バッグ…使い勝手が悪い・内布が面倒くさい
- マフラー…たくさんあっても困る・毛糸が重要なのでお金がかかる
小学生の頃の私には意外と編めるモノが限られていたのです!
とはいえ、自分を「天才」だと思っていますから、いろいろな編み方に挑戦していました。
棒針編みも編めるようになってきて、いよいよセーターに挑戦し始めたのが中学生の時でした。
この頃はちょっと中二病っぽく、「編み物デザイナーになりたい」などと思っていました。
実際には「私はセンスもないし田舎者だし無理」って考えて、「将来の夢」作文には書けませんでした💦
ウェアって難しい!
「簡単に編める!」などのキャッチコピーのある本を買ってきて、本に指定されている毛糸で1着分のセーター用の毛糸を揃える。
↑これって、結構お金がかかります。
しかーし!子どもの冬はお金持ちになれる機会があります!
チャンスは1回です。
結果、欲張りましたー!
なけなしのお年玉ですからねぇ。
「素敵なセーターが欲しい」とドヤ顔で、ちょっと難しいアランセーターに挑戦。
「天才」の自分には編める!って思ってましたからねー💦
鹿の子編みやら交差編みやら、表と裏がこんがらがって失敗だらけ💦
何とかセーターを編み上げたのは高校生の頃でした。
やっとで編みあがったセーターは・・・、
小さい・・・。
私は女性の平均よりもかなり大きい方で、本の指示通りに編んでも小さいのです。
えーーー( ;∀;)!
です。
鹿の子編みに失敗があったり、ケーブルの長さが違っていたりしている場所はあるけれど、
それでも何とか形になったセーターが!
着丈も袖丈も短い( ;∀;)
カッコ悪い。
裾から編んだので、着丈を直すには・・・!
ホボ サイショカラ アミナオス
ちーん・・・。
そして、私はその後も似たような失敗を繰り返しました。
着れるけれども思ってたの何が違う( ;∀;)
「見た目は出来上がっている」けれども「着ないウェア」を何枚も・・・。
「羊さんごめんなさい」の黒歴史です。
アランセーターもフェアアイルも編み図を見て
「編めそう・・・」「これ面倒くさすぎる」
など見分けられるようになりましたとさ💦
もうセーターなんか編まない!
セーター1着分の毛糸って、実は1万円くらいするのです。
そりゃ、ピンからキリまでいろいろとありますが、ちゃんと着るセーターを作ろうと思ったら1万円くらいかけた方が良いのです。
社会人になって、多少お金をかけられるようになって、
お金をかけて➡失敗して・・・、の繰り返しでセーターは諦めました。
ストール・スヌード・帽子
ラフなパターンのプルオーバー
でも、やっぱり
「趣味は編み物です」ってなったら
伝統のセーター編みたくない?
きちんと勉強してみる
編み物教室に通いました!
とても素敵な頭の良い先生でした。
昭和50年代の空前絶後の編み物ブームの時からずっと、編み物一筋にお仕事をしていらっしゃる方でした。
編み物大好きな方で、豊富な知識と技術を惜しみなく教えてくださりました。
- ゲージ
- 採寸
- 原型製図
- デザインの製図
「頭でイメージしたものを製図し➡編み図に落とす」ことが一応できるようになりました。
ウェアって時間かかる!
あっちの本のこの編み方と、こっちの本のこのデザインを参考にして…♪
糸はこの糸がいいかな?
いったん試し編みしてみよう!
んんんー?イメージと違うかなぁ…。
こっちの糸でこの編み方にしてみようかな?
あっ良いかも💕
良し、次はゲージだ!
この模様のゲージとこっちの模様のゲージと…。
って!
編み図の製図までに時間かかりすぎ!!
セーター編みたい…!
自分の思うセーターを編める知識と技術を手に入れたものの、今度は趣味にかける時間を失いました。
デザイン画を描く➡色々な糸でいろいろな模様を試し編みする➡ゲージを編む➡製図用紙に編み図を起こす
こんなことのかけるお金と時間の余裕なんてあるわけない!
結婚し、子どもを授かり、そのうちフルタイムワーママになりました。
わずかな時間の寄せ集めで、子どものベストやカーディガンを編んでいました。
小さい子どものモノは編み上がるのが早い!
めちゃめちゃ可愛い💕ってやつを作って、ママ友にもプレゼントしましたよー!
趣味・特技=編み物
ってしてきて良かったー(^^♪
夫氏はとても優しくて理解のある人ですが、帰りが遅く休みが少ない💦
「保育園落ちた」「小1の壁」「小4の壁」「ワンオペ育児」…
そんな言葉に共感しかない毎日でした。
そんな私に、今は亡き兄が編み機「あみむめも」を買ってくれました!
チュニックやマーガレットなどを編んでいました。
編み機で2本取りにしてベースを編み、縁取りを1本取りでかぎ針編みで編む!
これ!おススメですよ✨
シンプルだけど可愛いオリジナル作品が出来上がります。
時間がないワーママにぴったりです!
しかーし!場所を取ります。
編む場所と時間が限られます。
そして、音が・・・。
子どもが起きる危険性があります!
VS「面倒くさい」には全脳で戦う
その時々で「編めない理由」はたくさんありました。
が、結局「面倒くさい」が一番の理由でした。
私って、そこまで編み物好きじゃないかも・・・?
そうなんです。
ソコソコ編めるものの、一つ一つ丁寧に作業を重ねて編むことは「面倒くさい」のです。
自分で選んだ糸で早く作品を作りたいのです。
「編むこと」よりも、「編み物で作品を作ること」が好きなのです。
かぎ針編みで編むトップダウンのセーターに出会ってから、この気持ちが叶いました!
ゲージや製図をしなくても、ぴったりサイズのセーターを編めるかも…?💕
ところで、編み物の歴史ってとても古いのです。
240万年前の人類が糸を網状に編んだのが起源ともいわれています(諸説あり)。
現代の知恵があるのに、そんなに難しいわけないじゃない?!
図形問題なのか…!
理系よりで算数よりも数学が好き。
四則演算は面倒くさいのに、方程式や図形問題は大好きなタチでした。
私にとって数学は、超面倒くさい計算を超簡単にしてくれる魔法のようでした。
面倒くさい計算を簡単にできることなら、超面倒くさいもことをアレコレ考えるのが超楽しい!
友人にも「変わってるね」って言われたこと何回もあるので、変わり者って自覚あります(#^.^#)。
- 糸から面(2次元)を作るのがマフラー
- 糸から立体(3次元)を作るのがセーター
人の身体は、円錐(すい)や円筒で出来ています。
展開図を考えて編めば立体が出来上がります。
「作る責任」「使う責任」
産業革命後、セーターは工場で大量生産されるようになりました。
それはいろいろなところで歪を生んでいたようです。
- 動物虐待
- 労働搾取
- 水質汚染
- 環境破壊
SDGsやサステナブルファッションの情報を知り、
誰かの手によって形になった毛糸で、着ないセーターを編むのは絶対ダメと思うようになりました。
何にどのように貢献できるかはわかりませんが、
幸せな羊と羊農家から分けてもらった羊毛を
幸せに働く人々に紡がれ染められた毛糸で
ちゃんと着られるセーターを編みたい。
丁寧”じゃない方”の編み方でも良くない?
自分が着て歩きたくなるセーター
大事なことは、自分が着たときウキウキと幸せになるセーターを編むことだと考えています。
トラディショナルで素敵なアランセーターやフェアアイルのセーターを編める方には、ぜひそちらを編んでいただきたいです。
編み物好きランク83位の私でも編めるセーターを、「編んでみたい」って思ってくださる方がいらっしゃったら!とても嬉しいです!!
やっぱり「手編みのセーター」は暖かいです。
自分の好きな糸で好きなデザインで編んだセーターを着ていると幸せを感じます。
家族が頻繁に着てくれているのも見るのは、めちゃめちゃ幸せです!
もしも【サク編みセーター】が
大量生産➡大量消費ではない、スローファッションを楽しんでいただける一助になれば幸いです。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!